TOPICS

関西大学北陽高等学校が実施する『企×学協働プロジェクト「刀」』に参加

株式会社マテックスは、今年も関西大学北陽高等学校が実施する産学連携SDGsプロジェクト『企×学協働プロジェクト「刀」』に参加します。関西大学北陽高等学校WEBサイト『企×学協働プロジェクト「刀」』は、関西大学北陽高等学校の学生と企業...
TOPICS

第9回かちぞうゼミに参加しました

2023年5月14日(日)、関西大学梅田キャンパス8階会場にて、第9回産学連携かちぞうゼミのキックオフミーティングが開催されました。かちぞうゼミとは「一般社団法人そばくりラボ」が企画する、産学連携活動です。実践的なPBL(pro...
TOPICS

近畿大学のオープンキャンパスでMJOY®を使用したイベントが行われました

近畿大学のオープンキャンパスでMJOY®を使用したイベントが行われました2023年3月26日(日)に近畿大学で行われた「近畿大学オープンキャンパス2023」にて、経営学部布施ゼミの学生の皆様により、弊社AR体験アプリ「MJOY®(エムジョ...
TOPICS

近畿大学でMJOY®を使用したイベントが行われます

近畿大学のオープンキャンパスでMJOY®を使用したイベントが行われます2023年3月26日(日)に近畿大学で行われる「近畿大学オープンキャンパス2023」にて、経営学部布施ゼミの学生の皆様により、弊社AR体験アプリ「MJOY®(エムジョイ...
TOPICS

『企×学協働プロジェクト「刀」』の最終発表がありました

『企×学協働プロジェクト「刀」』にてマテックスと生徒のグループが学年発表に選出されました弊社が参加している、関西大学北陽高等学校が実施する産学連携SDGsプロジェクト『企×学協働プロジェクト「刀」』の最終発表が2023年3月13日(月...
TOPICS

NPO法人Blue Earth Project主催のイベントに協力しました

NPO法人Blue Earth Project主催の「ちゃステナブル~女子大学生とつくるSDGsな休日」に協力しました2023年3月12日(日)に、NPO法人Blue Earth ProjectとMBSメディアホールディングス主催のイベン...
TOPICS

松蔭高等学校主催の「Blue Earth Project」のワークショップに協力しました

松蔭高等学校主催の「Blue Earth Project」のワークショップに協力しました2023年2月19日(日)・26日(日)に、阪急西宮ガーデンズにて、松蔭高等学校が主催するサステナブルファッションイベント「Blue Earth Pr...
TOPICS

第8回かちぞうゼミの最終発表会で学生が選んだ準グランプリに選ばれました

第8回かちぞうゼミの最終発表会で学生が選んだ準グランプリに選ばれました2023年2月21日(火)、関西大学梅田キャンパス8階会場にて、第8回産学連携かちぞうゼミの最終発表会が開催され、近畿大学の金ゼミ×株式会社マテックスのプロジェクトが、...
TOPICS

モリト広報室のnoteにて「ASUKAMI®(アスカミ)」が紹介

モリト広報室のnoteとTwitterでASUKAMI®(アスカミ)が紹介されました。モリト広報室の視点で語られるASUKAMI®の素敵なお話をぜひご覧ください。▼モリト広報室note▼モリト広報室Twitter
TOPICS

関西大学北陽高等学校が実施する『企×学協働プロジェクト「刀」』に参加

関西大学北陽高等学校が実施する『企×学協働プロジェクト「刀」』に参加株式会社マテックスは、関西大学北陽高等学校が実施する産学連携SDGsプロジェクト『企×学協働プロジェクト「刀」』に参加しました。関西大学北陽高等学校WEBサイト...