神戸三宮OPA2でイオンチアーズクラブの「ASUKAMI®(アスカミ)」ワークショップを実施しました。
2024年12月1日(日)に、神戸三宮のOPA2にて、アスカミ製のノートを使ったワークショップがありました。
財団法人イオンワンパーセントクラブが運営している、「イオン チアーズクラブ」では、この度ユニフォームであるTシャツを一新することになりました。
旧デザインのTシャツを廃棄せず、弊社の化繊混抄ができるリサイクルペーパー「ASUKAMI®(アスカミ)」に再生、イオンチアーズクラブ専用のノートに生まれ変わらせ、所属する子どもたち配布しました。
イオンチアーズクラブは環境・社会について楽しく学び、考える力を育むクラブです。
今回、自分たちが着ていたTシャツがノートに生まれ変わったその工程自体をワークショップを通して学び、いらなくなったハギレなどを使用して、ノートをデコレーションし、オリジナルのノートを作るクリエイティブワークも行いました。
子どもたちがいらなくなった衣服の再生利用を学びます。
ASUKAMI®(アスカミ)製品の展示も行いました。
旧Tシャツのハギレ
ASUKAMI®(アスカミ)の他に、株式会社GREEN FLAG様が作った繊維をフェルトにした名札もご紹介。
後半はクリエイティブワーク。いらなくなった衣類のハギレでノートをデコレーションします。
素敵なノートができました!